- HOME>
- 当院が選ばれる理由
はしもと整形外科リハビリクリニックの特徴
痛みの根本にアプローチする運動療法
整形外科での治療には、大きく2つのアプローチがあります。ひとつは、電気刺激を与えて患部の機能回復や痛みの軽減をはかる電気療法など、物理療法をメインとしたアプローチです。もうひとつは、患者様それぞれに適した運動プログラムを作成して、身体機能や運動機能の回復・維持をはかる運動療法をメインとしたアプローチです。
西宮市のはしもと整形外科リハビリクリニックがメインに据えているのは、後者の運動療法です。必要に応じて物理療法を取り入れながらも、理学療法士が患者様一人一人と向き合い、痛みの根本部位をきちんと把握しながら、そこにしっかりとアプローチする運動療法を提案・実施しています。
股関節疾患における高い専門性
加齢によって発症することから、罹患している方も多い変形性股関節症はもちろんのこと、原因が不明確になりがちなスポーツをしている方々の股関節の痛みについても、うやむやにせずに、しっかりと対応しています。
原因がうやむやなまま治療を行なっても、なかなか効果は出ないものです。しかし、きちんと原因を特定し、診断をつけたうえで適切な治療を施せば、少なくとも間違った方向には向かいません。
そのため当クリニックでは、股関節の関節軟骨に問題があるのか?それとも股関節の中にある関節唇という軟骨が問題なのか?あるいは肉離れや剥離骨折、鼠経部の炎症の可能性はないか?年齢やスポーツの種類など、様々な角度から丁寧に診察を行なっています。
関連病院と連携した手術への対応
整形外科の疾患の中には、一刻も早く処置しなければならない場合はもちろん、早期に症状を改善させたい場合や、関節の痛みが許容できない場合などに、手術による治療が必要になることがあります。
当クリニックの院長・橋本は、これまで内視鏡を使った股関節の手術をはじめ、数多くの手術の経験があるため、患者様の状況に応じて手術による治療を提案するケースもあります。患者様が希望されれば、単に大きな病院を紹介するのではなく、関連病院と連携し適切な手術を受けることが可能です。
先進的な治療を積極的に導入
当クリニックでは、まだ一般には普及していない先進的な治療機器・方法を積極的に導入しています。
例えば、拡散型圧力波治療器を使った体外衝撃波治療です。
元来、体外衝撃波治療は尿路結石や腎結石を破砕するための治療方法ですが、筋肉や骨、神経といった運動器に応用することで、外部からの衝撃によって痛みの原因物質の発生を抑制できる可能性があります。また、PFC-FD™療法という治療方法も導入しています。これは血液の中に含まれる血小板から出る「成長因子」の働きを利用し、自然治癒力を向上させる治療方法です。
整形外科として、痛みに苦しむ方々を救う手段として、少しでも可能性があるものは、今後も積極的に取り入れていきたいと考えています。
スポーツ障害への細やかな対応
スポーツ障害は、それが外傷にせよ、過度な練習によって起きた障害にせよ、徹底的な原因の検証と適切なリハビリテーションが非常に重要です。
外傷性の障害に関しては、静養や固定によって痛みをとり、その後運動療法によってしなやかな筋肉と関節に戻していきます。
一方、過度な練習によって起きた障害に関しては、まず原因を特定するところから始めます。例えば、間違ったフォームが原因だった場合は、フォームの指導はもちろんのこと、テーピングやインソールを使って、体の動きをサポートするケースもあります。
当クリニックではスポーツ障害に対しても、このように患者様一人一人と向き合う細やかな対応を行なっています。
専任技術者によるインソールなどの作成
当クリニックでは義肢装具士と連携して装具・コルセット・インソールの作成を行なっております。
サポーターやコルセットは膝や腰の痛みの緩和や予防をすることができます。外反母趾や扁平足など足の疾患に対しては、インソールで足部アーチの歪みを矯正することで症状の緩和が期待できます。
足の裏のアーチの崩れ、歪みは、歩行時の衝撃の偏りや、全身のバランス悪化の原因となります。これは足だけでなく、すねや膝などの痛みにもつながりかねません。インソールを入れることで、これらの痛みも改善できます。
このほか、足の甲が高い方や、O脚やX脚の方、シンスプリントなどのスポーツ障害をお持ちの方、疲労骨折など様々な症状に効果が期待できます。お悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。
幅広い年齢層・疾患に真摯に向き合います
当クリニックには、四十肩や五十肩、腰痛にむち打ち、坐骨神経痛といった疾患を抱えて相談にこられる患者様もたくさんいらっしゃいます。
そのため「腕が上がらない」「腰が痛い」「手足にしびれがある」などでお悩みの方も、お気軽にご相談いただければと思います。